90日間連続更新する事を発表した開始の日を迎え、ブログに真剣に向き合い追われる日々が始まった。今後紹介したいネタを書いておいたり興味のある内容についてまとめていく。
主な投稿内容について
基本的には連載企画を更新していくのと、興味のある事柄についてまとめた内容を扱っていく。ガジェット系はまずアップル製品についての内容が少ないので、MacやiPadについての内容を投稿する。実際にMacBookAirを使ってみて不便だったところや使っているソフトについても紹介していくつもりだ。
後は今年度から健康についての重要性を再認識したので美容健康分野についても色々書いてみたい。もちろん法律などの問題で細かい事はかけないので簡単な自分の認識や健康グッズの紹介に焦点をあてていく。
今月の目標
まずはとりあえず質より量を優先させる方向で進めていく。後から見返して数をこなして上達したと体感できる様に大量生産させる。量書けば質も少しずつ上がっていくだろうという楽観論のもと更新を続けるのでゆるい感じで見ていって欲しい。
現状の課題
現状認識している課題は3つ。一つ目は情報収集不足で執筆に取り掛かれなくなっている点で、紹介したい商品についての知識が足りないのでまともに文章を組み立てられなくなってしまっている。時間をかければいいのでもっとパソコンに向かう時間を増やしていく。
二つ目は使用する画像の種類と用意が全く不足している点。著作権関係については神経質になっておりできればフリー画像と自分で撮影したものだけを使っていきたいが、編集ソフトの選定ができておらず携帯電話で簡易的に色調と透かしを入れている程度。パソコン上で全てこなせる様に環境を整えたい。
三つ目はメリハリを付けられていないところ。掃除や不用品の処分が滞っておりエバーノートなどのアプリ内の資料の整理もできていない。特に暗証番号を忘れてしまうと損失は半端ないしRSSリーダーを使わないと情報収集に時間を余計に費やしてしまう。しっかりリズムの整った健康的な生活習慣に戻していきたい。
まとめ
ほかに過去記事の加筆修正やラインブログからの記事の移植やnoteの運営など課題は本当に多い。しかし大した記事数もなくアクセス数も稼げていないのにそこにばかりきをとられていると、周囲からみみっちいと批判されるだろう。ひとまず『人生の柱』級にまで生活を預けられる存在に成長させていきたい。
記事分類
快速新報