スターバックスが飲料等を4月13日から値上げ、原材料費等の上昇の影響で


スターバックスコーヒージャパンは令和4年3月22日、原材料費や物流費用の上昇に影響を受け、令和4年4月13日から全国約1700店で珈琲等の飲料を税抜きで10~55円値上げすると発表した。スターバックスの日本国内の値上げは平成31年2月以来となる。

スターバックスの飲料の中でも手頃な価格の「ドリップコーヒー」は税抜で25~29円値上げする。記者が初めて飲んだスターバックスの飲料「スターバックスラテ」も税抜で34~38円上げる。

一方、植物性乳を使った「ソイラテ」や「アーモンドミルクラテ」、「オーツミルクラテ」に関しては価格を引き下げる。これと併せて珈琲豆の販売価格も上げる。スターバックスが日本国内での珈琲豆の価格を上げるのは平成18年以来の事だ。
都樹れいや

電子機器を使用した感想や意見を掲載します。その他に健康や趣味の動画についても言及する場合があります。音声番組の配信も行なっています。