アップルは長年販売していた純正の5WUSB充電器を、公式通販サイトで販売終了した事が明らかになった。最近はiPhoneへの充電器の付属がされなくなっていたが、セブンイレブンでは店頭で販売されており、お馴染みでかつ現役の商品だった。
アップルの公式販売ページを確認すると、購入する事が出来なくなっている。一方、楽天市場の同製品販売ページでは現在も購入可能である。
セブンイレブンの報道資料には、「・Apple Watch、iPhone、そしてiPodの各モデル を自宅 、オフィス、外出先で、すばやく効率的に充電ができます。」との説明書きがある。おそらく十数年前の販売開始当時から、現在まで掲載されている公式ページの文言を移植したものと思われるが、令和4年現在では最小級の出力性能しかない。既に現在の趨勢に合わなくなったと判断して、アップル自身も販売を主領したものと思われる。
今後、急速充電器への移行が業界全体で行われるのは間違い無いだろう。ただ礼賛されて大々的に企業が宣伝する急速充電が、必ずしも万能というわけでは無い。蓄電池への負担が増加し、将来、機器の使用に支障をきたす可能性がある。最近個人的に急速充電を使用するのを控えるようにしているが、リン酸鉄等の新技術が使用された蓄電池が普及するまでは、急速充電を頑張って回避しなければならなくなるかもしれない。
記事分類
Apple